

■スタッフと診療内容の案内
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
所長 高柳 亮 内科医 |
桑原 美穂 内科医 |
井上 有沙 内科医 |
谷口 豊 内科 |
●看護師 7名 ●放射線技師 1名 ●事務 4名 ●その他職員 4名 |
外来診療
- 午前診療:8:30~12:00
- 午後診療:15:30~17:00
- 夜間診療:(月)17:00~18:30 (金)17:00~18:00
- 胃カメラ:月曜日・火曜日・木曜日・金曜日の午前
- レントゲン検査:月~金曜の午前中
- 内視鏡検査:月・火・木・金の午前中(予約制)
- 超音波検査:随時
- 前橋市の特定健診も行っています。予約制となっていますので、ご希望の方は受付までお問い合わせください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 高柳 桑原 |
高柳(~11時) 谷口 |
桑原 谷口 |
高柳(~11時) 谷口 |
高柳(~11時) 桑原 |
交替 ※注1 |
午後 | 高柳 | 桑原 | 谷口 | 谷口 | 桑原 | |
夜間 | 高柳 | 高柳 |
※注1:土曜日午前は、高柳医師、桑原医師、谷口医師の3名で交替となります。
第2土曜日は休診です。
学会、研修等で変更になることもありますのでご了承下さい。
※基本すべて予約制です。
予約が無い場合はお待ちいただく時間が長くなることがあります。
※休診:土曜日午後、第2土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12 月30 日~1 月3 日)
訪問診療
当診療所は在宅療養支援診療所として登録し、年間を通じて24時間患者様の急変に対応しております。
- 月2回の定期的な往診を行います。
- 往診が必要な方には当診療所及び連携医療機関とともに対応します。
- 24時間緊急訪問看護が必要な方には当診療所または連携訪問看護ステーションと共に対応します。
- 緊急時の入院医療機関として前橋協立病院と前橋赤十字病院にお願いしています。
○訪問診療をご希望の方は診療所までご連絡ください。
TEL.027-231-6060
健康診査
-
前橋市の健康診査、がん検診等を実施しています。
予約制になっています。ご予約は電話でもお受けしています(胃カメラのご予約はご来院をお願いしています)。
ご家庭に届く前橋市健康診査受診シールを受診日にご持参ください。検診費用は無料です。 - その他、就職等で必要な健康診断は事前にご相談ください。
前橋市健康診査、がん検診等
項目 | 対象 | 内容 |
---|---|---|
基本健康診査 | 40歳以上の方 | 身体計測、尿検査、血液検査、血圧測定、診察等 |
胃がん検診 | 40歳以上の方 | 内視鏡検査のみ |
大腸がん検診 | 40歳以上の方 | 2日間の便潜血検査 |
胸部(結核・肺がん)検診 | 40歳以上の方 | 胸部レントゲン、喀痰検査 |
前立腺がん検診 | 50歳以上の男性の方 | 血液で前立腺特異抗原(PSA)を検査 |
肝炎ウイルス検診 | 40歳の方、41歳以上で過去に検診を受けていない方 | 血液でC型・B型肝炎ウイルスを検査 |
内視鏡検査
予約制となります。ご予約の際はご来院ください。
◯注意事項
◯注意事項
- 前日の夜9時以降は食べないで下さい
- 当日、朝ご飯は食べられません。7時ごろにコップ一杯の水もしくはお湯を飲んで下さい。
- 当日朝は、いつも飲んでいるお薬は飲まずに診療所へ持参して下さい。
- タオルを1枚持参して下さい。
禁煙外来
禁煙外来を行っています。禁煙外来の治療スケジュールは1.治療前の問診・診療・初回診療 2.再診(2週間後)3.再診(4週間後)4.再診(8週間後)5.再診(12週間後)です。
予約制となりますので、まずはご連絡をお願いします。
○負担額
前述の治療スケジュールで診療所での治療費総額は、3割負担の方で約6,000円です。
尚、禁煙治療の薬代は院外処方箋のため、別途保険薬局での支払いになります。
禁煙治療薬代の例(目安)
チャンピックス(標準は12週間) 3割負担の方で約11,500円
ニコチネルTTS(標準は8週間) 3割負担の方で約7,500円
予約制となりますので、まずはご連絡をお願いします。
○負担額
前述の治療スケジュールで診療所での治療費総額は、3割負担の方で約6,000円です。
尚、禁煙治療の薬代は院外処方箋のため、別途保険薬局での支払いになります。
禁煙治療薬代の例(目安)
チャンピックス(標準は12週間) 3割負担の方で約11,500円
ニコチネルTTS(標準は8週間) 3割負担の方で約7,500円